考えを発信する
4月 2, 2022考えは、自身だけでなく波動となって外側にも発信されていきます。ある人に対して「思いやりがない」「決断力が無い」と裁いていれば、その人は思った通りの人間になっていくのです。
直接声に出して言っていないとしても、無意識の世界で起こっていることなので止めようがありません。自分の気付きのレベルが上がるほど(意識的になるほど)、自分は嘘がつけなくなっていくでしょう。人はそれぞれ、心の奥底ではつながっています。
自分の考えていることは誰にも分からないということはありません。誰かに愛を発信しても、憎しみを発信しても、その当事者のところに届きます。愛の思いは、光を放って自分と相手のまわりを照らしだすことができます。二人のコミュニケーションは上手くいくようになるでしょう。
逆に愛に反する思いであった場合は、発した人の中にある光を消してしまいますし、相手のことを正しく見ることもできなくなってしまいます。